お知らせ
2020/06/19
\6月30日麻フェスに初出店します/

声をかけて頂きまして、人生で初めて、お店を出すことになりました。麻フェスということで、麻にちなんだものが並びます。私の作品は現代にあった自然と調和したもので太鼓判を押して頂きまして、出店にいたりました♡
深く呼吸するための
ゆるブラとふんどしパンツ
ぜひ来てください♡麻のことを知ることが出来ます。
まずは知ることから、自分のために、地球のために、宇宙のために
2020/06/08
スペシャル企画です!

\精麻お守り作り開催します/
国産 精麻の素晴らしさを広めていらっしゃる素敵な講師の方をお呼びして、お守りを作ります♡以前お会いしたときに、首からかけていらした、お守り。それをかけていて、どうですか?と尋ねると、「感情がなくなった」と、、え?って思いますよね。でも、これ、大切です。ここを目指すというか、ここに戻るというか、まさに、私たち本来の姿のように思います。何にも動じないということ。冷めてる〜、人間らしくないじゃんって、思うかもしれない。そう!もう、ごっこ遊びはおしまいにしたいという方は、このアイテムが手伝ってくれるかもしれませんよ。
以下、講師の佳子さんより♪
3つのアイテムで、
スペシャルなお守りづくり
日本古来の大麻は、天照大神の「荒魂(あらみたま)」と呼ばれていて「神の依り代」といわれるほど神聖な植物です。
海水でも払いきれない 穢(けがれ)を祓う精麻。
衣食住を支えてきた重要な伝統植物です。
また、大麻を通って電気が放たれることが 科学的に証明されています
神社のお祓いの道具や国技にも使われてきました。最も高波動かつ、丈夫で、黄金のような輝きのある国産大麻100%を使い、ネックレスを作りましょう❣️
精麻だけではなく、この麻布も 京都の麻屋さんで 仕入れてきましたスペシャルな麻布で
しかも 中に スペシャル3アイテムが 入っています。
この3つを合わせると 熱い🔥熱い🔥
細胞が 活性化している感じです。
ご自身を守ってくれる最強 アイテムです❣️
一氣に イヤシロチになりますよ✨💫✨
大麻も 国産と中国産の大麻布が ありますので、
セレクトするのも 楽しいです。
いろんな影響を 受けやすい 敏感な方には、特に おススメです。
★佳き麻和 うかい よしこ
日本の精麻の普及活動、自宅で WSの開催や麻のクリエイターを養成しています。出張WSもしています。また、保健師として、新生児訪問をしています。
自然と調和した衣食住暮らしを大切にし、地球にやさしい🌏活動を応援しています。
https://www.facebook.com/yokiawa.2016/
↑以上です。ピンと来た方は、材料の関係で5名さままでということですので、お早目にお申し込みくださいね^_^
◆開催日:2020年7月15日水曜日
◆時間:10時〜13時
◆定員: お守り(限定5名さま)
◆参加費:8800円(材料費の精麻、3つのアイテム、お茶代込)
◆講師: 『佳き麻和 』うかいよしこ
◆会場:千葉県印西市 印旛日本医大駅
(参加される方に 個別にご連絡いたします。駅からは送迎いたしますのでご安心ください。)
お申込みはこちらからお願いいたします^_^
2020/06/08
刺し子ブローチを作ろう!

\チクチクワークショップ開催します/
刺し子は日本の文化です。日本人の考え方、思いやり、創造性、知恵が詰まった大和魂から生まれたのだと私は思っています。綿が育たなくて貴重だった、そんな時代背景から人が生み出した文化は、ホンモノです。むかしは布の保温と補強のためにされていましたが、モノが溢れている現代では、私たちのココロの保温と補強のために刺し子は大いに役立ちます。チクチクをしていると、そんなことを想います。
難しいことは、ありませーん!自分の刺し方、やりやすい刺し方を見つけてしまえば、本当寝るのも惜しいくらい、はまりますよ♪
伝統模様の意味も面白いですよ。今回はブローチを作ります。好きな模様、好きな糸色を選ぶのも盛り上がります。
今まで参加された方々は家庭科が苦手だったというが多くいらっしゃいましたが、みなさん楽しかった!こんなに簡単だったんだ♪とおっしゃってくれて参加されて苦手意識を克服されています♡
頭を空っぽ〜にすることができ、チクチクする過程に気持ちが落ち着く写経のような効果を感じてみてください。刺し子の世界へ、ぜひお待ちしています\(^o^)/
それから、今回はお天気良ければ終わった後に、お散歩をします🍀お時間ご都合つく方は一緒に歩きましょう♪
開催日 2020年6月23日火曜日
場所 わたしのお家千葉県印西市(印旛日本医大駅より送迎可能ピックの時間を指定させて頂きます)
時間 10時30分から14時30
参加費 4000円(材料費込み、軽食付き♡)
お申込みはこちらにメールしてくださいませ^_^